本文にスキップ

ウェブブラウザーで設定できる項目

参考

  • ここで説明している項目は、実際のウェブブラウザーで表示される項目の有無と表示順が異なる場合があります。

セキュリティに関する項目

セキュリティ
パスワードや、暗号化通信のための証明書に関する設定(SSL/TLSサーバー設定)を指定することができます。また、お使いのプリンターの仕様によっては、設定のインポート/エクスポートを指定することができます。
パスワードの変更方法については「パスワードを設定する」を参照してください。

保守/管理に関する項目

ユーティリティ
クリーニングなど、プリンターのユーティリティ機能を設定し実行することができます。
システム情報とLAN設定
システム情報の確認や、ネットワーク接続に関する設定を変更できます。
LAN設定]の[詳細設定]にある[CHMP設定]で、[HTTPSへ自動でリダイレクトする]にチェックすると、通信相手の認証や通信データをHTTPS通信にリダイレクトして暗号化します。
ファームウェアのアップデート
ファームウェアのアップデートやバージョン情報の確認などを行うことができます。
言語選択
表示言語を変更できます。

本体に関する項目

本体設定
夜間利用モードや省電力設定、印刷設定などプリンターの設定を変更できます。
AirPrint設定
位置情報などAirPrintの設定を行うことができます。
Webサービス接続設定
IJ Cloud Printing Centerへプリンターの登録と削除を行うことができます。
用紙情報の設定
お使いのプリンターの仕様によっては、[用紙情報の設定]が表示されて、用紙情報を設定することができます。
ここで設定した用紙情報は、操作パネル上の用紙サイズ[]に割り当てられます。
[用紙情報設定]内の[本体パネル指定:⚹]で任意の用紙のサイズと種類を設定してください。

その他の項目

プリンターの状態
プリンターのインク残量、ステータス、エラーの詳細情報などを表示します。
また、インク購入サイトやサポートページに接続し、ウェブサービスを利用することができます。
マニュアル
オンラインマニュアル - 取扱説明書 -を表示します。